+++
どこまでひっぱるねん!っていう旅行記ですが、これで最後でーす☆
旅行で見つけたお土産篇。
最近は、ご当地スナックがSAとかで売られていて、御当地限定のスペシャル感と、内容がわかっている安心感で、あのシリーズはとっても便利ですね。
食感とか味すら全くわからない未知のお菓子って、やっぱりちょっと厳しい部分もあるので・・・^^;
そんな御当地スナックはさておき。
行きのE7系あさま車内の広告でみかけて、絶対欲しかった唐辛子!
善光寺名物 七味唐辛子
八幡屋礒五郎
欲しかったのは、
「2015年イヤーモデル2−7缶」!!!
唐辛子にイヤーモデル缶があったとはっ!!!
しかも、新幹線柄!!!
これって、毎年イヤーモデルがあるんですかね?
コレクションしたくなるわー。
コレクションしたくなるわー。
超クール〜〜〜!
@@@
長野駅出てすぐのNEW DAYSに売っていたので、「キャー
」って思って、とりあえず自宅用には買ったんです。

その時には、中身が唐辛子だから、小さい男の子がいる御家庭では、新幹線柄に釣られて子どもが食べちゃったらマズい!と思ってお土産用には買わなかったんです。
でも、考えれば考えるほどクールなので、もっと欲しくなったんですけど、これ、松本・諏訪・八ヶ岳エリアでは売っていなかった!(>_<)
八幡屋礒五郎の唐辛子は、どこでも売っているんです・・・。
でも、この新幹線モデルは、松本エリアには新幹線が走っていないからか、置いていないんですよ・・・
あれば、売れると思うんだけどなぁ。
長野に対する対抗心とかあるのかなぁ・・・。
なので、この新幹線モデルが欲しい方、長野で是非ゲットして下さいね!
改札出た横のNEW DAYSに売ってるからね!
前々から欲しかった黒七味も、この際にゲット☆
そして、ルバーブジャム。
ペンションの朝食で毎回出てきて、美味しかったので♪
この赤いルバーブは、長野の中でも富士見町でしか採れないんだそうです。
これも、富士見町産。
諏訪湖SAで購入。
+++
ようやくP太郎も主体的に旅行を楽しめるようになってきて、今回の旅行は、家族全員とっても楽しめました♪
@@@
今回の旅行中、敬老の日もあったので、敬老の日のプレゼントも兼ねて、帰って来てからすぐにお土産を両おじいちゃん・おばあちゃんに発送することにしました。
せっかくなので、旅行の写真も一緒に送ろうと思い、速攻でフォトブックを作って同梱しました♪
フォトブックは、しまうまプリントさんで198円〜(36枚!)作れるんです☆
格安で有名なので、既にご利用中の方も多いかと思いますが・・・^^;
今回は、しまうまプリントさんでのフォトブックは初めてだったので、A5スクエアの298円/冊(36枚)の方にしたのですが、想像以上のクオリティでしたヨ♪
カバーも付いていました!
フォトブックってもっと高いイメージだったので、これぐらいの価格で作れたら気軽でいいですね♪
ちょうど送料無料のキャンペーンをやっていたので、メール便だと送料無料でした(^v^)V
しまうまプリントさんって、現像代も激安で、送料もメール便だと90円ぐらいなので、北京に住んでいるときにはすごくお世話になっていたんです。
特にP太郎が生まれてからは、北京で撮った写真をしまうまさんで現像して、送付先はおじいちゃん・おばあちゃんちにしておけば、エアメールとか使わなくても写真を格安で送れるので。
フォトブックも、写真を選んであとは順番にはめ込んでいくだけなので、すぐに作れます。
発送も、データ送った2日後ぐらいには完成されて届く勢いなので、ホント、便利です!
おじいちゃんたちも、フォトブックになっているとより一層喜んでくれるしネ☆
写真にキャプション付けられるのもいいです♪
おじいちゃんおばあちゃんにお土産や写真も無事に送付し、旅行終了〜(^v^)/