100均お部屋アレンジシリーズ(?笑)の続きデス☆
↓前回の記事。
↓前回の記事。
ダイソーの『穴跡が目立たないピンフック』を入手したわたくし。
今まで飾りたかったけどできなかったモノモノを次々に壁にONしていきました♪
これもセリアのブラックの額縁をダイソーの水性ペイントで塗り塗りしたもの。(←細切れの時間を駆使して塗ったり貼ったりしているので、Beforeの写真を結構撮り忘れています。ゴメンナサイ!<(_ _)>)
マットな黒い時より断然質感等良くなったと思います♪
その額縁に、北京で購入していた飲茶のミニチュアをグルーガンで貼り付けました。
(グルーガンもダイソーにて購入。このコスパ、半端ない!)
(グルーガンもダイソーにて購入。このコスパ、半端ない!)
バックに敷いているのは、ペーパーナプキンです。
たしか、両方ともフライングタイガーにて入手と記憶。
これも、北京で一目惚れして購入した、オールドチャイナなグッズのミニチュア。
カワイイんだけど、飾る場所がなくてしまってあったものが、遂に日の目を見ました♪
カワイイんだけど、飾る場所がなくてしまってあったものが、遂に日の目を見ました♪
こんな感じになっていました。
使ったのは、セリアのブリキの額縁。
1個100円デス。
(上にフックが付いていて、ネジも付いています)
1個100円デス。
(上にフックが付いていて、ネジも付いています)
約10p四方なので、ミニチュアに丁度良いサイズ☆
ブリキの質感とオールドチャイナなグッズが
よく合っていると思っているのですが、
よく合っていると思っているのですが、
如何でしょうか?^^;
塗る前は、ナチュラルな感じだし、そのままでもいいか、と思ってたのですが、
塗った方がやっぱりよくなりました♪
@@@
こんな感じで、ここ数カ月妄想していたことが実現できて、スッキリしました!
今月はヒットな100均雑貨が多かったので、まだまだ続きます♪(^v^)v