2015年05月31日

黒板シートでお絵かき用黒板作成☆@セリア+ダイソー

発売された当初、「こういうの、欲しかった――――☆」って言う人が多かったのか、ずっと売り切れ状態だったセリアの黒板シートをやっと入手できたので、1年前から構想していた“P太郎自由にお絵かき黒板”を作りました♪

201505_100kin0.JPG
黒板シート
「黒板シート」として、濃い緑のものと黒の2種類があります。
こちらは黒です。
30×45pで、裏がシールになっています。

201505_100kin4.JPG

201505_daiso020.JPG
これが完成した黒板!
板はやはり大きい1枚モノが欲しかったので、
ホームセンターで買って、好みのサイズにカットしてもらいました。
500円ぐらいだったかな?
枠はダイソーで買った細長い木材を木工ボンドで貼っています。

60×80pの板で、黒板シートはこの時点で3枚使用。
枠の木材は、2本で100円のセットを2セット使用。
上はやはりダイソーで買った粘着式のフックを使用しています。
フックをかける部分は、ダイソーのビンゴ雑貨シリーズのネジで留める式のフックを使用。
△のフックが4個入っています。

また写真撮り忘れているんだけど、このシリーズです。
20150207_album01.JPG


足りない部分が出てきたので、シートが足りなかった部分はこのシートが発売される前にやはりセリアで売っていた黒板になるペイントを塗ってみたんだけど、つぎはぎ感ハンパないな・・・^^;
シートの方もつぎはいでいるんだけど、黒のせいか、それがあまり目立たない・・・。

※この撮影のあと、もう1枚黒板シートを買っていたことがわかったので、今度また手を入れます^^;


▼この時に買った黒板になるペイント


20141127_100kin27.JPG
「ぬるだけで黒板になるペイント」 
サンノート株式会社


買ったまま、どうしようか・・・と思っているうちに、シートが発売されたので、手軽そうなのでシートで作る方向に・・・。

黒板としての性能は、授業とかで毎日ヘビーに使うには耐えられないと思うけど、子どもがたまにお絵かきしたり、ときどき程度で書替えたりする分には充分なんじゃないかと思います。
チョークで書いて、黒板消しで消えます。(←当たり前か。)

なんで黒板なんか作ったのかというと、キッチンにはIKEAで買った棚を2つ使ってカウンターを作ったので、その裏側一面を使った黒板を作って、P太郎がお絵かきなどをしたらいいな〜と、カウンターを作った時から妄想していたんです♪

でも、黒板そのものは100均でも意外と高くて(というか、小さい・・・)、ホワイトボードなら大きめのがあったんだけど、ホワイトボードだとマーカーで書くので、絶対にボードをはみ出してその辺に書きまくるので、それは危険ってことで。
マーカーのキャップも絶対に開けっ放しになるし。^^;

で、黒板をかけたら、チョークや黒板消しはどうしようかな・・・・って考えて・・・



201505_daiso021.JPG



カウンター横に、やはり100均のワイヤーラックをぶら下げて、小物置き場にしました♪
チョークや黒板消しの他、お茶とかふりかけなども置けて、想像以上に便利なスペースになりました。
(チョークも黒板消しも、当然ダイソーにて調達)


201505_daiso022.JPG
ワイヤーラックはダイソー。
カゴはセリアのものです。


棚の裏側の木の裏側が見えちゃっているので、これは追々なんとかします・・・^^;

黒板作っても、意外と遊ばないかなーと思ったのですが、ときどきここでぐるぐる描いたり、先日は自分の名前のひらがならしき文字?みたいな図形みたいなものを描いていたので、いつでも自由にお絵かきできるスペースができて良かったかな?と思っています。

@@@

黒板シートは、キッチン上の吊り戸棚にも使用中☆

201505_100kin5.JPG




粘着シートを直接貼ると、剥がす時大変なので、まずマスキングテープ(おしゃれのじゃなくて、昔からある方の。100均で3巻100円ぐらいで売っているやつ。)をシートを貼りたい面全面に貼り、その上から黒板シートを貼っています。(ここは1枚半使用)

ちなみに、両脇のウォールステッカーも、確かセリアだったと思います。

この黒板シート、ポテンシャル高いわ―♪








posted by ともこ at 00:00| 千葉 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 100均・300均バンザイ☆ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。