2015年07月01日

【100均】ダイソーの『日本の和紙シリーズ』パンダ+セリアのパンダグッズ☆

先日ダイソーに行った際に見つけた、ちょっとコレいいんじゃない?的な商品を御紹介させていただきます♪


20150627_daiso003.JPG



タグ取っちゃったんで、正確な商品名がわからないんですけど、“一人用の屋外用ウレタン入り座布団”って感じ?

茶色の無地のものをママ友さんが持っていて、これが公園ライフで大活躍☆
子どもが砂場で遊んでいる時とか、座る場所ないんですよ、ママは。
ベンチはひなただったり、砂場周辺にベンチが無かったり。(最近の砂場、猫対策なのか、柵で囲われているところとか多くて、柵の中には砂場しかないことが多い)

そんなとき、砂場のヘリなんかに、これを敷いて座ると、そのまま座るよりはずっと快適♪

で、わたしも欲しくて探していたんだけど、いつダイソーに行っても見つからなくて。(ママ友さん、ダイソーで買ったって言っていたので。)

そして、最近やっと見つけたんです!
今店頭に並んでいるのはこのドットタイプなので、デザイン変更で商品の入れ替えのタイミングだったのかもしれません。

これを入手して「さー砂場来いヤーーーーーッ!」って思ったんですけど、あいにくの梅雨入りで、蚊取り線香ケース同様(→)まだ活躍していません・・・^^;


20150627_daiso004.JPG

20150627_daiso002.JPG


こういうシンプルで嵩張らない商品は、何気に重宝することが多いので、今後の活躍に期待です☆

@@@

20150627_daiso005.JPG

チャック付透明袋
ガチャピン・ムック



20150627_daiso006.JPG



ガチャピン大好きーーーー☆ってわけでもないんですけど、P太郎の友達にお菓子など小分けしたいとき用に、子ども向けの小分け袋欲しいなぁ・・・と思っていたので。
チャック付保存袋は100均にもたくさんあるのに、柄付きってなると、これ以上のサイズってなかなか無いんですよね。

日常的に使うことはないかもしれませんが、常備しておくと役に立ちそうなので、買っておきました♪

ちなみに、もう少し大きいサイズで大人向けの柄付きチャック袋は、セリアで後日ゲットしました。
それはまた改めてUPしまーす!


@@@



20150627_daiso001.JPG

日本の和紙シリーズ
便せん:G‐99 便箋19
封筒:G−99 封筒99
平袋:G−99 ポチ袋640



ダイソーで「日本の和紙シリーズ」という紙モノシリーズが出ていて、その中のパンダシリーズ☆

このシリーズは、和風のデザインで、便せん、封筒、ポチ袋などが出ているんですけど、かなりのハイグレード!
ちょっとお高め雑貨を置いている文房具屋さん(鳩○堂とか、○善とか)で、レターセットで450円ぐらいするやつと見た目そっくりです・・・。

実際には、紙もやや薄めですけど、それでも100円クオリティーには見えないと思います。

ちなみに、便せんは20枚、封筒は6枚、大きめの平袋は5枚入っていました。

他にも可愛い和柄がありました♪

最近のダイソーのクオリティー、ホント、侮れないです!


+++


【おまけ画像】
☆パンダシリーズ☆




201506_tenugui005.JPG
セリアにて購入したパンダ手拭い♪(記事→

可愛いパンダモノはつい集めちゃいます・・・^^;




201504_100kin04.JPG


こちらもパンダ☆




201504_100kin03.JPG

201505_bentou006.JPG
一緒に購入したアニマル型のおにぎり型と一緒に使っています♪
数字のピックはキャンドゥ(過去記事→)。
予想以上にお弁当のアクセントになって、気に入っています♪







posted by ともこ at 00:00| 千葉 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 100均・300均バンザイ☆ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。