今年もお盆頃からハロウィングッズが出始めましたね。
そして、カレンダーまで!
カレンダーって10月ぐらいからかと思っていたので、こんなに早くてビックリ☆
最初見た時は、まだなんだか実感わかなくて手に取らなかったんですけど、2回目見た時、種類も増えていて、良さそうなものは早くなくなりそうなので、とりあえず1種類ゲットしておきました♪
まずは、ハロウィングッズ。
今回は、セリアです。
@@@
今回は、P太郎もいっしょにいて、このおばけかぼちゃ帽子を被ってパパを脅かしたい!というので、こちらを1個購入。
(ムンクの叫びみたいな顔のお面もあったんですけど、さすがにそれは怖すぎてイヤだって・・・(^m^)
あとは、ポリ袋とマフィンカップ。
品名:ハロウィンポリ袋 30枚
品番:HAW−41
発売元: 株式会社 元林
品番:HAW−41
発売元: 株式会社 元林
ポリ袋は薄手だけど、30枚入り♪
30p×20p
「食品の保存や贈り物のラッピングなど、様々な用途に御利用いただけます。」って書いてあります。
わたしが行ったのはイオン船橋のセリアでしたが、これがラス1でした!
再入荷されてるかな?
100円で30枚あると、気軽に使えて便利です♪
P太郎のお友だちたちにお菓子を配る時など(ハロウィンのときじゃなくて、普段ね・・・^^;)今の時期、こういうのに入れてあげるだけで、ちょっとスペシャル感出て、いいですよね♪中身はいつもと一緒だけど・・・^^;
品名:キューブカップミニドット 5P
発売元:amifa
発売元:amifa
「生地を入れてそのまま焼けます」って書いてあります。
マフィンカップは5個入り。
特に何か作る予定は無いんだけど、まぁまだ時間はあるし、こういうのはあると便利だからね♪(・・・という気持ちから、モノが溜まっていくのね・・・orz)
10月になったら、これで焼いたパンをP太郎のお弁当に入れてあげるとか?!
@@@
カレンダーは、こんなものを購入。
家族それぞれの予定を書く欄が分れている「ファミリーカレンダー」が数種類出ていて、わたしは“くまの学校”風のクマ柄にしました。
中はこんな感じ。
写真、めっちゃ暗い・・・
明るくしようと思ったら反射して上手く撮れなくて・・・<(_ _)>
各日付の横に、家族の予定・それぞれの予定を書き込めるようになっています。
P太郎の幼稚園が始まって、幼稚園のこまごまとした予定が意外と多かったり、親は直接関係ない幼稚園行事(毎月のお誕生日会とか身体測定とか)も、カレンダーに書いておくと便利かな?と思った時、普通のカレンダーだとP太郎の予定だけで埋まってしまうので、こういうタイプは便利ですね♪
ファミリー使用の他、時間帯使用もできるみたいです。
これからの時期、ハロウィン・カレンダー・クリスマス・お正月と、100均商品から目が離せません♪
【関連する記事】
- P太郎4歳になりました〜\(^o^)/*100均グッズでデコレーション♪
- P太郎初めての運動会♪
- 【100均】キャンドゥで可愛いキッチングッズゲット@『BIG HOPガーデンモー..
- 【100均】話題のLED付グロス・プリントコットンリボンなど@ダイソー
- 和柄マステ+恐竜クッキー型+カワイイ手ぬぐい@キャンドゥ
- 【300均】ジャーマグで夏気分UP☆
- 【100均】セリアの『伸びる靴紐』/デザインストックバッグなど。
- 【100均】ダイソーの『日本の和紙シリーズ』パンダ+セリアのパンダグッズ☆
- 【100均】ダイソーの『のり巻き作り器』が使える♪
- 【100均】ダイソー*クラフト両面ちよがみドット・ボーダーがカワイイ件。