巨大ショッピングエリア・印西訪問記・第2弾!(←第一弾はこちら★)
今回は、BIG HOP内キャンドゥで購入した商品の御紹介♪
あ・・・、ショッピングに全く興味のない殿方各氏などは、「へ?キャンドゥなんてどこにでもあるじゃん!」ってお思いかもしれませんが・・・!
店舗により品揃えが違うんです!!!
「へ〜!こんな商品もあるんだ〜!」
ってのが、また楽しいんです!
だから、定番のお店も、違う店舗を見かけたら、むしろ定番店舗だからこそ、品揃えチェックをしたくなる!!!
・・・って心理、わかります???
@@@
キャンドゥでは、以下のものを購入☆
以前のブログ記事にも書いたんだけど、カワイイ柄のついたチャック付バッグがあると便利なんだけど、なかなか適当なものが見つからないんだよね〜って件。
キャンドゥにあったわ〜♪
白クマ&ペンギン柄、S・M・Lとサイズ展開もバッチリ☆
Lは6枚しか入っていなかったので、とりあえずSとLを購入。
家に帰ってから、やっぱりLも欲しかったとプチ後悔・・・^^;
家に帰ってから、やっぱりLも欲しかったとプチ後悔・・・^^;
キャンドゥ、キッチン雑貨強いですね!
まだまだ買ったYO!
ペーパーストロー
これは中国製。
以前、中国製はジュースとかに浸しているとほどけてくるので、アメリカ製のほうが良い、って聞いて、一応アメリカ製も持ってるんだけど(同じ量で見た目ほぼ同じで350円ぐらいだったかな?)、108円の価格に負けて買ってしまった・・・。
以前、中国製はジュースとかに浸しているとほどけてくるので、アメリカ製のほうが良い、って聞いて、一応アメリカ製も持ってるんだけど(同じ量で見た目ほぼ同じで350円ぐらいだったかな?)、108円の価格に負けて買ってしまった・・・。
そんなに簡単にはほどけない・・・かな?^^;
こういうの、ちょっと使うと気分がアガるからね!
@@@
ここまで買って、一旦お店を出たら、外のワゴンに気になる商品が・・・!
スーパーの食玩コーナーでよく見かけるラインナップ。
ブランドの(?)KABAYA商品。
ブランドの(?)KABAYA商品。
つい先日も、スーパーでP太郎が欲しがったんだけど、300円前後するからNG出した商品群。
これが、なんと100円!!!
賞味期限も、まだ半年ぐらいはある!!!
恐竜シリーズとドラえもんは各1個購入。
小出しでP太郎に渡す予定。
@@@
今回はお天気もイマイチでBIG HOPの全貌を把握するにも至りませんでしたが、巨大であること・ママ&子どもにはめっちゃ楽しい場所であることは確認できました!
このあとは、連れて行ってくれたお友だち御推薦の、プチプラファッションセンター「SANKI」へ。
「しまむら」風だけど、子どもを遊ばせるスペースが結構広くとってあって、生地も売っていて、ここも超楽しい☆
ハロウィン柄のペーパーナプキン 150円!
生地や洋裁小物もユザワヤより安かったので、ちょっと買いました♪
@@@
印西、楽しかったーーーーー!
また行きたーい☆
こんな場所に行けるなら、自分で運転しようかな・・・とすら考えてしまう今日この頃。
(ゴールドのペーパードライバー・・・^^;)
連れて行ってくれたお友だちに心から感謝♪
@@@
☆子連れで楽しめる施設*関連過去記事☆
@@@
【関連する記事】